お問い合わせ
TEL 06-6472-2861
“大阪府大阪市”を中心に全国対応
試作・小ロット・短納期対応の鍛造・金属加工
事業案内
ものづくりの現場を支える、業界をけん引する存在へ。
ベアリング部品から産業機械、自動車、船舶、電気・建設機械部品まで――
長年の経験を活かし、最適な鍛造製品をご提案。外径300〜5,000mmのリング鍛造や非鉄金属など多様な鋼材に対応。熱処理・機械加工まで一貫体制を構築。

主要製品
ベアリング部品、産業機械部品、
自動車部品、船舶部品、
電気部品、建設機械部品
記載のほかにも各種製品に対応可能です。どうぞお気軽にご相談下さい。
主要事業
小口径150mm〜大口径5,000mmまで対応。
関連会社の設備を活かし、製造から仕上げまで一貫対応。小ロット・特殊形状も柔軟に対応。
鉄鋼材や非鉄金属など、多様な素材の特性を熟知し、最適な型打鍛造を実現しています。
熱処理
焼鈍・焼準・焼入・焼戻・硬溶化など各種熱処理に対応。
大型リング鍛造品の焼入は、専用治具の旋回機構と特殊噴射装置付き油槽で焼ムラを抑え、
均一で高品質な処理を実現しています。
機械加工
鍛造後の製品は、熱処理から旋削・穿孔まで一貫対応。大型・小型品問わずNC旋盤で高精度加工を実施。
グループ内完結により輸送コスト削減と安定品質、コストメリットを実現しています。
対応力で選ばれる。
非鉄・特殊鋼のプロフェッショナル。
鉄はもちろん、アルミ・銅などの非鉄金属や特殊鋼にも対応。用途やニーズに応じて、最適な鋼種と加工方法をご提案します。
●主な取り扱い鋼種●
機械鍛造用炭素鋼・合金鋼
ステンレス鋼
工具鋼
軸受鋼
鍛鋼品
アルミニウム及びアルミニウム合金の展伸材
ASTM材

豊富なノウハウで試作品や部品も短納期でお届けします。
小ロット=1個から対応可能!
「試作品を作りたい」「研究用に1点だけ欲しい」「壊れた部品をすぐに作ってほしい」
そんなお声に、弊社は1個からの小ロット製作でお応えします。
設計図やサイズによって納期・費用は変動しますので、まずはお気軽にご相談下さい。

“1個だけ”でもOK!
試作・修理部品に柔軟対応。
試作検討や設備トラブル時の緊急部品など、1個から柔軟に対応可能。長年の技術と体制で、小ロットでも高精度・短納期を実現します。
幅広い鋼材に対応し、迅速かつコストを
抑えた製造が可能です。
特殊鋼からアルミ・銅などの非鉄金属まで多様な鋼材に対応。豊富な在庫と仕入れネットワークにより、短納期・低コストを実現。小ロットにも柔軟に対応します。
“思い通り”を超える品質を
優れた加工技術で対応します。
厳格な品質管理と熟練技術により、高精度・高耐久の鍛造品を提供。図面や用途に応じた最適提案と、設計段階からの技術支援で品質とコストの両立を実現します。
試作からのスピード量産もお任せ下さい。
体制・実績ともに整っています。
試作評価後は、同一設備・品質基準でそのまま量産へスムーズに移行可能。社内および関連会社との一貫体制で、スピードと安定供給を実現。小ロットから量産まで一貫対応します。
小ロット製品(試作品・修理部品)製造のご依頼から納品までの流れ
小ロット製品のご依頼時の流れを簡単にご紹介致します。
詳細な工程やご不明点については、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
お問い合わせ
お気軽にお電話かお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。
返信
営業担当者から返信致します。
仕様内容の確認と詳細打ち合わせ
図面・ご要望をお聞きし、使用条件や納期も確認。図面未確定でも相談OK。課題には代替案を提案します。
お見積り
打ち合わせ内容を基に図面・仕様書を検討し、製作期間と費用をお見積りします。
発注
お見積り内容(材質・納期・価格)をご確認ください。ご了承後、注文書受領次第、製造を開始致します。
出荷検査・発送
品質検査後、製品をご指定の場所へ納品致します。
製品受領
リング鍛造
外径300〜5,000mmまで対応
当社は外径300〜1,500mmの小口径から最大5,000mm・25トンの大型リング鍛造まで対応。多様な鋼種と一貫加工で品質・納期・コストを最適化します。
●各種船級受検鍛鋼品●
船級協会認定の本社工場で国際基準製品を製造。

設備・工程
“頼れる製造力”を支える一貫生産体制
鍛造から熱処理・旋削加工まで自社と関連会社で一貫対応。連携管理で品質安定・納期短縮・コスト最適化を実現し、多様なニーズに応えます。
設備
●ローリングミル ●油圧プレス
●加熱火炉 ●切断(帯ノコ盤)

品質管理
高度な専門知識を持つ技術者が徹底した品質管理を行い、多くの取引先から信頼を得て、認定工場として認められています。
●ISO9001 認証取得

審査登録機関
JQA:一般財団法人 日本品質保証機構
適合規格
JIS Q 9001:2015 / ISO9001:2015
審査登録範囲
ローリング鍛造品、型打鍛造品、フリー鍛造品及びこれらの機械加工品及び熱処理加工品の製造
登録番号
JQA-QMA14087
登録日
2010年2月5日
有効期限
2024年5月31日
●NK (日本海事協会)船級認証

対象製品
炭素鋼・合金鋼
認証番号
TA14347E
有効期限
2024年1月31日
●非破壊検査有資格者
日本非破壊検査協会(JSNDI)の有資格者が在籍しており、高度な技術で信頼性の高い品質管理を実施しています。
超音波探傷(UT)資格
レベル2
3名
レベル1
5名
磁粉探傷(MT)資格
レベル2
-
レベル1
1名
品質管理体制
各種機械試験および非破壊検査に対応可能な設備を完備し、お客様の多様なご要望に応えられる体制を整えています。

●超音波探傷器
超音波検査技術を用いて、材料内部の微細なキズや欠陥、溶接部の不良、接合部の割れを検出。さらに、材料の厚さも高精度に測定しています。
●引張試験機
型式 引張試験機 油圧式 RH 竪型
●硬さ試験機
型式 硬さ試験機 ブリネル式 油圧形
●衝撃試験機
型式 衝撃試験機 シャルピー式
環境方針
経済成長と環境保全の調和を目指し、持続可能な社会の実現に貢献します。
環境保全のための指針として「環境方針」を策定し、社内教育や業務活動においてその内容を徹底しています。

●ISO14001 認証取得

(本社工場)
審査登録機関
JQA:一般財団法人 日本品質保証機構
適合規格
ISO14001:2015 / JIS Q 14001:2015
審査登録範囲
ローリング鍛造品、型打鍛造品、フリー鍛造品及びこれらの機械加工品及び熱処理加工品の製造
登録番号
JQA-EM7324
登録日
2017年5月19日
有効期限
2020年5月18日
会社概要
●本社工場●
名称
坂口鍛工株式会社
住所
〒555-0034 大阪府大阪市西淀川区福町3-3-31
TEL
06-6472-2861
FAX
06-6472-2864
●福岡営業所●
住所
〒811-4217 福岡県遠賀郡岡垣町桜台11-3-201
TEL
093-281-1230
FAX
093-281-1231
関連会社
